Euro Truck Simulator 2 FanWiki:Euro Truck Simulator 2 FanWikiについて
Euro Truck Simulator 2 FanWikiは、Wikiという特性を活かしてみんなで作っていくEuro Truck Simulator 2のゲームのデータベースにしたいと考えています。それは攻略サイトではなくナレッジ(知識)としてこのゲームが続く限り本サイトも価値のあるものにしたいと私は考えています。
Euro Truck Simulator 2 FanWikiについて
本サイトは、長い歴史が続くゲームであるEuro Truck Simulator 2の膨大なデータを集約して、みんなでそのデータを共有したいと思いMediaWikiというソフトウェアを使って作ることになりました。
現在、Euro Truck Simulator 2の攻略サイトのようなWikiは存在していますが、更新は止まっており若干の有志によりメンテナンスがされているだけです。今はまだ何もコンテンツが無いこのサイトですが、一日一日コツコツとデータを集約していきたいと思っています。
Euro Truck Simulator 2 Wikiは閲覧・使用は自由です
本サイトは、基本的にコンテンツの閲覧や使用は自由です。リンクも自由です。
本サイトのコンテンツを自分のサイトやサードパーティアプリで利用するときは、本サイトからの引用であることを明示してください。そして、そのあなたのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ-表示・継承のライセンスのもと自由になることを保証してください。
Euro Truck Simulator 2 Wikiの閲覧環境
本サイトは、基本的にどのWEBブラウザでも閲覧できることを想定していますが、ブラウザのバージョンが古いと閲覧できない場合がありますので注意してください。管理人Umebbossiの本サイトの閲覧確認環境は以下の通りです。
- iPhone 15pro / iPhone 14 pro ブラウザ:Chrome / Safari
- PC Windows 11 Home ブラウザ:Chrome
推奨閲覧環境としては、スマートフォンはiPhone 14以降のChromeで横向きにして閲覧すると見やすくなると思います。縦向きですとトップページのウェルカムメッセージにEuro Truck Simulatorのアイキャッチが表示されません。これは、レスポンシブデザインによる横幅のブレイクによるものでバグではございません。
- 本サイトのデフォルトスキンはMediaWiki標準同梱されている、Vector-2022です。
モバイルでの見やすさ重視で色々なスキンを試した結果このスキンに落ち着きました。基本的なCSSはウィキペディアのCSSを元にしていますが、各パラメータは本サイトに合わせて調整しています。スキンはアカウント登録していただくと個人設定から変更できるようになります。お好きなスキンをお選びください。本サイトはモバイルでの見やすさ重視でスキンを選定しています。
Euro Truck Simulator 2関連の画像について
まず、最初にゲーム内のスクリーンショットや加工した車両の画像は、ゲームの開発元であるSCS Softwareに著作権があります。私達が日々ブログやSNS・Discordにスクリーンショットを貼り付けている行為は厳密には著作権の侵害にあたる可能性があります。
ゲーム内のスクリーンショットや車両の画像の使用許諾については、現在SCS Softwareに、使用許諾のお願いをしている段階です。
本サイトのコンテンツが充実する前には、ゲーム内画像の使用の許諾をもらいたいと考えています。
ゲーム内スクリーンショットの許諾がもらえたら、視覚的にもわかりやすいサイト構築をしていきたいと思っています。今はテキスト主体でコツコツ作っていきます。
Euro Truck Simulator 2 Wikiの運営について
本サイトの運営・管理は、立ち上げ人である私Umebossiが担います。
コンテンツの作成・機能の追加等もアカウント登録された皆さんの意見を聞いて、必要とあれば導入する予定です。
現在は私一人でのコンテンツ作成ですが、このサイト「Euro Truck Simulator 2 FanWiki」が便利だなとかもっとこういうコンテンツがあったらいいのになって思ったらぜひアカウント登録して本サイトの運営の一翼を担ってみませんか?
一日1ページを作成する人が、20人集まるだけで、1日だけで20コンテンツも出来上がるのです。人一人の力は微力ですが集まれば大きな力になります。ぜひあなたの力を貸してください。
コンテンツの量が増えてきたら、登録者の中からDiscordなどでコミュニケーションが取れて信用できる人にコンテンツの管理も任せたいと考えています。
今は、まだ考えていませんがコンテンツの量が増えてきてそれなりにユーザーも増えてきたら、Google Adsenseによる広告掲載も考えています。しかし、近年のGoogleのWEB上での広告戦略はひどいもので、コンテンツの邪魔をしないという当初のポリシーからは逸脱した、広告クリックしてぇオーラがすごいので、今は様子を見ています。
あくまで、本サイトはコンテンツ優先・ユーザー優先でいきたいと考えていますので、コンテンツの邪魔になるような広告を掲載するような事態になったら広告は貼らない方針です。あくまでサーバー費用とドメイン費用を捻出できれば良い程度にしか考えていませんので、ユーザーエクスペリエンスを阻害する広告は排除します。 不特定多数の人が編集できるWikiの特性上、荒らしも出るでしょう。そのため本サイトで荒らし行為を行った場合はアクセスログよりIPアドレスを特定しプロバイダ・警察へ通報することがあります。
お問い合わせについて
本来ならお問い合わせフォームを設置して、体裁を整えるところなのですがスパムとか面倒なのでDiscordのIDを公開しますので、わからないことや質問・お問い合わせがありましたら私Umebossi(うめぼし)まで、Discordでお問い合わせください。
Discord ID : umebossi
アカウント登録した際に送信されてくるメールのメールアドレスですが、基本的には見ていませんのでそのメールアドレスにお問い合わせ頂いても返信できないか、返事が遅くなります。ご了承ください。